スクール紹介

CBAの5つの魅力
CBAの5つの魅力
在学中から売り上げをあげて介護美容のプロデビュー!

初心者からのスタートでも受講生全員に介護美容のプロデビューを約束します。
月3〜5万円を手堅く得られるところから始め、受講生全員が自信を持って
介護美容を副業や本業にできるビジネスノウハウを徹底的かつ丁寧に指導します。

介護&美容の専門資格取得で業界に求められる人材になる!

介護と高齢者美容の専門資格取得で介護業界で選ばれる人財になることを約束します。
介護美容に欠かせない介護資格をはじめ、カリキュラム連携パートナー認定の修了証も発行されるので自信を持って介護美容のプロとして歩み出すことができます。(一部科目免除制度あり)

あなたの夢の実現に向けて伴走してくれる講師陣!

豊富な経験と実績ある講師陣ならではの指導力と対応力で、受講生それぞれの夢が叶うよう全力でサポートします。
CBAの講師はビジネスや介護美容業界で現役活躍中のプロフェッショナルだからこそ技術や知識だけの指導に留まらない、現場の苦しさも楽しさも教えてくれます。

さらに!1クラス12人の少人数制だからしっかり見てもらえます。
高齢者美容サービスを提供する協会や化粧品企業と連携した独自のカリキュラム!

高齢者向け美容サービスを提供する協会や大手化粧品会社と共同開発し、他にはない独自のカリキュラムを提供します。(一部科目免除制度あり)
CBAでの学びは、コミュニケーションを最重視しています。
単に高齢者美容を提供するだけではない、家族または高齢者施設のニーズを汲み取り応えられる確かな知識や技術が身に付きます。

卒業後も安心!一人で悩まないCBAネットワーク!

さまざまな専門分野で活躍する人材が集まるCBAネットワークは、卒業生が抱える悩みをサポーする体制が整っています。
また、定期開催するイベントでは介護美容やビジネスの有益な情報が得られ、業界で活躍する人々との交流の場コミュニティ形成の場としての役割も担います。

CBAで取れる資格
CBAで取れる資格

必須取得資格

美容

資生堂化粧セラピスト資格

資生堂化粧アシスタント資格

福祉アロマケアリスト講座 修了証

高齢者向けフェイシャルベーシックコース 修了証

高齢者向けヘッドトリートメントコース 修了証 

CBA監修ハンドネイルケア関連資格

フットヘルパー入門講座 修了証

介護

介護職員初任者研修

オプション資格取得対策講座

美容

AEAJ主催
アロマテラピー検定 1級・2級

JNEC主催
ネイリスト技能検定試験 3級

CBAの学習カレンダー
CBAの学習カレンダー
学習カレンダー
CBAの連携先

MAHALO care beauty

『すべての人生に彩りと輝きを贈る』をコンセプトに看護師・国家資格保有セラピストが施設へ訪問します。フットケア、ハンドケア、エステなど美容・整容ケアを通じて『美』と『健康』の両面からお客様のお悩みへアプローチできるようサービスを展開しています。
大阪府、兵庫県を中心にサービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホーム、ナーシングホームやホスピスなど20施設に訪問中。

一般社団法人 アロマ地域活性セラピー Tata

「香りとタッチで心と身体を癒し、福祉の未来を創造しよう!」 
福祉アロマでは、生活の質の向上、セルフケア、専門家としての資格向上を目指して、あなたの可能性を広げる学びが待っています。今こそあなたの手で新しい癒しの世界を築きませんか! 

一般社団法人 フットヘルパー協会

フットヘルパーは、足や爪のトラブルを持つ方の悩みに真摯に向き合うフットケアのエキスパートです。
「いつまでも自分の足でどこまでも」この思いを基本に活動をしています。 ”ヘルパー”という名が表すように介護予防、介護改善を主な取り組みの一つに掲げています。訪問ケア、施設でのケア、または個人サロンでのケアに取り組んでいます。

sourire(スリール)

sourireスリールはフランス語で「笑顔」という意味です。働く女性、妊婦さん、お母さん、障がいをお持ちの方、健康寿命を伸ばしたい方などの様々な目的や年代の20代から90代のお客様にお通いいただいています。またエステを仕事にしたい方のための少人数制エステスクールを行っています。

CBAの講師陣

担当科目:特別授業

谷口 あい 学校長

谷口 あい 学校長
MAHALO care beauty 代表

介護美容は自分の想いをケアの1つとして表現できる素敵な職業です。自身の学びや努力はお客様の笑顔を創り出すとても大切な根源になると思っています。初めて美容やビジネスに挑戦される方、介護・福祉業界へ挑戦される方、独立・起業される方、是非一緒に楽しみながら挑戦しましょう。

担当科目:アロマトリートメント

芳崎 よしこ 先生

芳崎 よしこ 先生
一般社団法人アロマ地域活性セラピーTata

自分らしい人生のために介護美容を選ばれた皆様へ。美容の根本の 「触れるケア」。人に触れる心構えやスキルを学ぶことは、自分の内面に触れることにもつながります。「どう触れるか」という学びをとおし、皆様にお会いし共に成長できることを楽しみにしています。 

担当科目:フットケア

奥田 晶子 先生

奥田 晶子 先生
一般社団法人 フットヘルパー協会 理事長

「美容なのにフットケア?」と思われるかもしれませんが、私たちフットヘルパーが考える「美しさ」は、年齢を重ねても自分の足で自由に活動ができ、生き生きとした生活を送ることです。足の健康はその基盤であり、適切な知識があれば多くの足を救うことができます。お客様の小さな一言を逃さず拾い上げることが救いに繋がることもあります。皆さんと一緒に学び、成長していけることを楽しみにしております。

担当科目:フットケア

黒田 久美子 先生

黒田 久美子 先生
一般社団法人 フットヘルパー協会 代表

足の悩みや痛みは多くの方が抱える問題です。フットケアは健康寿命を延ばし、人生を豊かにする力があります。基礎からしっかり学び、自信を持って施術できる技術を身につけましょう。施術を受けられたご本人だけではなく、ご家族にも喜ばれるフットケアで、より多くの方の笑顔を増やしませんか。 

担当科目:フェイシャルエステ

山田 雅美 先生

山田 雅美 先生
Sourire 代表

「皮脳同根」という言葉があります。皮膚と脳は同じ根源からできており、皮膚を心地よく触れると脳も癒されるという意味です。エステの授業は美容だけでなく皮膚を通した身体や心の癒し、安心感、喜びを感じていただける技術・知識の習得です。皆様と一緒に学べることを楽しみにしています。 

担当科目:ビジネス

津川 龍一 先生

津川 龍一 先生
CBA介護美容学院 代表
経営コンサルティング会社 代表取締役
法務事務所 代表

私になんてできないと思われている女性こそ、自分らしいビジネススタイルを獲得するチャンスに溢れています。副業や起業ライフを楽しめる新時代において、女性らしさを活かせる介護美容ビジネス分野にて副業・起業ライフの実現化に向けて指導致します。 

スクール情報
CBAの学校情報
スクール情報
スクール情報
スクール情報